ざきの昆虫採集記

社会人になりました。更新サボらないよう頑張ります。

オオクワガタ材割採集(リベンジ編)2日目

昨晩しっかり寝たおかげで朝から調子が良い。

朝風呂に入り、しっかり食事をとり、昨日とは別の山へ。

f:id:kuwakabuzaki:20240228172948j:image

雨も止んでおり、地面は湿っていたが逆に歩きやすい。

前日同様、4人でそれぞれ分かれて山へ。

山に入ってすぐ、異常な程の割り跡の多さに気づく。

古いものもあれば、つい先日割られたようなものまである。ここも採集圧が高いか…と弱気になりかけるが、Sさんはそんな中でも採集されているので言い訳にはならない。

 

誰かの割りカスの手をつけていない箇所が気になり、斧を入れる。

食痕が現れ、追っていくと幼虫のケツが見えた。

顔を見てみると、コクワではなさそう。

f:id:kuwakabuzaki:20240228173355j:image

だが、オオクワでもなさそう。ヒラタかノコか?(幼虫判定自信なさすぎ)

散策を続けていると、とんでもない材に出会った。

 

f:id:kuwakabuzaki:20240228175653p:image

 

エノキのカワラ材で、3メートルほどはある。

しかも太さは大人の男性の胴回りほどはある。それが2本!

生えている場所も申し分なく、勝ちを確信した。

斧を入れると予想通りの白枯れ。

素晴らしい。

さあ早く食痕よ出ろ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出ない。

 

え、なんで?

↑実際に口から出てしまった。

こんなにいい材でなんでおらんの?

とりあえず満遍なく叩くが、オオクワはおろか他のクワガタの食痕が出る気配もない。

結局、かろうじてコクワ幼虫とメスの成虫が出たが、あまりにも寂しすぎる。

 

強烈なインパクトのある材でとれなかったので、正直ガックリきたが、気を取り直して別の山へ向かう。

途中、Mと合流して散策するが、Mもまだ結果は出ていないようだ。

しかも、Mはイノシシに遭遇したらしい。山の中に💩が固まって落ちてるところが何箇所かあったが、どうやらイノシシのものだったようだ。

1人の時に遭遇したらたまったもんじゃねえな。

 

14時をすぎ、残り時間も少なくなり焦りが見え始めた頃、Sさんから電話が。

Sさん「オオクワ、出たよ。初二齢だけど。」

 

マジかよSさん…強すぎるって…

 

結局、この後も粘ったが我々は採集できず、Sさんと Hと合流する。

M、 H、自分の3人はまたもやオオクワボーズだった。

あまりにとれないと、この山には居ないのか?と思うが実際にSさんは採集されている。

採集圧も言い訳にできない。

 

今回の遠征で確信に変わった。

我々にはまだ足りないものがある。

それが経験なのか歩く距離なのか、材の見極めなのか、何なのかわからない。

 

名人と呼ばれるような方々も、途方もない努力の末に名人と呼ばれる域に辿り着いたのだろう。きっと今回の我々のような経験を嫌と言うほどしてきたのだろう。

こんなのでへこたれているようではダメだ。

またリベンジする。

 

 

f:id:kuwakabuzaki:20240228174941j:image
f:id:kuwakabuzaki:20240228174936j:image

Sさんが出されたオオクワ幼虫の姿。

これに出会えるようになりてえ…

 

 

オオクワガタ材割採集(リベンジ編)

2日目結果

 

コクワ幼虫×13

ヒラタ幼虫×2

 

ヒラタ幼虫のみお土産としてキープ、他はリリース