ざきの昆虫採集記

社会人になりました。更新サボらないよう頑張ります。

2024年7月 沖縄本島採集記②

2日目。昨日…というか日付も変わり朝の5時過ぎに寝たが9時半ごろには目が覚めて活動を開始。

f:id:kuwakabuzaki:20240715144732j:image

今日も天気がいい、素晴らしい景色だ。

各地の道の駅に向かい、先にお土産を買いに行く。

f:id:kuwakabuzaki:20240715144926j:image

よく見るやつ。

 

f:id:kuwakabuzaki:20240715145017j:image

少し標高の高いところから。


f:id:kuwakabuzaki:20240715145019j:image

やんばるの森。ここにマルバネやテナガがいるのか…いつか出会ってみたい。

昨日の畑に何となく向かい、何となく散策するとノコやヒラタがポツポツついている。昼間でもそれなりに個体数のいる畑ってなんか期待してしまう。

目ぼしいのはいなかったのでキープはせず。

そのまま日が暮れるまで宿の近くのスーパーで沖縄限定のアイスを食べたり、近くの川で遊んでいる現地の子どもたちと一緒にあそんだりした。

彼ら曰く、たまにオオウナギもいるのだとか。

 

南西諸島の川って大体オオウナギいるような気がする。

 

採集前の夜ご飯は国頭港食堂と言うところで地魚料理をいただいた。

ミーバイ(ハタ)の汁と地魚の刺身を注文。

f:id:kuwakabuzaki:20240715152127j:image

 

この汁がめちゃくちゃ美味かった。見た目は味噌汁だが、甘めの味付けでまろやかで、ハタの切り身もたくさん入っており、すぐに平らげてしまった。

コーレーグスをかけて食べても美味かった。

離島に行った時の虫以外の楽しみ(主に料理)もしっかり堪能する。

f:id:kuwakabuzaki:20240715150533j:image

食後は宿の前の砂浜を散歩。

我々以外に人もおらず、時間がゆっくりと流れる。海の音以外聞こえない。いつまでもここにいてしまいたい衝動に駆られる。

 

宿に戻り準備を整え、夜の部へ。

今晩は畑よりコクワ狙いの街灯採集へ。

主に山間部のダムを回る。

1か所目、街灯の下にクワガタの死骸があり、期待できるなと話していたところ、便所の前に何やら小さい甲虫が。

f:id:kuwakabuzaki:20240715150918j:image

え、いきなり?

こいつもあっさり採集。

オスが目的だがメスも四年ぶり。今日の目標を1匹目でクリアしてしまい拍子抜けした。

しかしその後は続かず、次の場所へ。

f:id:kuwakabuzaki:20240715151050j:image

ヒラタメス

虫は飛んできているが本命のコクワはなかなか見つからない。

f:id:kuwakabuzaki:20240715151054j:image

街灯付近の木の根元に佇むヒラタ。


f:id:kuwakabuzaki:20240715151057j:image

ガリバナ。小学生のとき西表島で見て以来。

朝になると花が落ちてしまう。幻想的だった。

f:id:kuwakabuzaki:20240715151309j:image

夜のダムってクソ怖い。たまに花束とか置いてあるから1人ではあまり行きたくない(笑)

 

結局、街灯では最初のコクワ以下めぼしいものは得られず、みかん畑に向かう。

色の綺麗なノコオスと50ちょっとのヒラタオスだけキープし、疲れも出てきたので2日目終了。

 

まあコクワとれたし良いでしょう!(笑)

 

2日目結果

オキナワノコギリ、オキナワヒラタはノーカウント。各オス1匹ずつキープ。

オキナワコクワ メス×1